こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。それではごゆっくりとご覧ください。
平日の夕飯下ごしらえを時短したい!
包丁とまな板なしで洗い物減らしたい!
という方におすすめな「キッチンバサミ」を紹介します。
貝印 カーブキッチンバサミの特徴やクチコミをまとめました。
【貝印】カーブキッチンバサミの特徴
材質
刃 ステンレス刃物鋼(樹脂塗装加工)
ビス ステンレススチール・ビスキャップ/ポリプロピレン(耐熱温度110度)、
ハンドル エラストマー樹脂(耐熱温度100度)
サイズ
本体サイズ:230×100×10mm
重量:106g
貝印 カーブキッチンバサミのクチコミ
細かく切るには カーブした先を使うのがコツ!
「ピザをピザカッターで切ると所々切れてなくて嫌だったのが、これを使えば切れ残しもなく切り口も綺麗」
「湯豆腐の時、鱈の切り身を鍋の中でカットしてそのまま煮ることができる。まな板を洗わずに済む」
「カーブしているせいか、お鍋やフライパンの上で長く垂らしたお肉などをチョキチョキと切りやすい」

包丁・まな板はいらない?!キッチンバサミ一つで完結
「ネギをハサミでカットしながら直接鍋に入れたりと、包丁とまな板を使うほどではない時に大活躍」
「包丁とまな板を使わずにソーセージなどもカットして時短に活用」
分厚いとり肉の下ごしらえ、カットもラクラク
「生の鶏肉がザクザク切れて気持ちよく、野菜も綺麗に切る事が出来てやっぱり買って良かった」
「鶏肉の下処理!皮や筋もスイスイ切れて気持ちいい」
キッチンバサミ本体は大き目。持ち方のコツを掴めば快適
「固いとか 重いとかのレビューがあったので 少し心配していましたが 握力の無い私でも 使いやすい」
「ハサミ全体が結構大きいので、手の小さい私ではあまり大きく刃を開ききれません」

まとめ
【貝印】料理家の逸品 カーブキッチンバサミ 特徴をまとめます。
・カーブした形状で、お皿に置いた食材のカットに便利(ピザカットが好評)
・カーブした刃先でお肉などをカットしてお鍋に直接投入するときにハサミに付かない
・ハサミ一本でちょっとした調理下ごしらえは完了(まな板・包丁いらず)
・とり肉など分厚い食材もザクザク
・野菜(葉物野菜)はカットしてそのまま調理で時短